Sasaki Hospital

2025.2.12

ポーターブルエコーを購入しました!

エコー下穿刺のポーターブルエコーを購入しました!

エコー下穿刺は、超音波診断装置(エコー)を使用して、皮膚の上から血管の状態を画像で確認しながら穿刺を行う方法です。血管の径、深さ、位置、内部の状態をリアルタイムで確認しながら針を刺すことができます。

対象となる方
以下のような状況の患者様に特に効果的です:
血管が細い、または深い位置にある方
血管が蛇行している方
血管が触れにくい方
穿刺が困難な方

メリット
エコー下穿刺には以下のような利点があります:
穿刺時の痛みを軽減できます。
より確実に血管に針を刺すことができます
血管を保護することができます。
穿刺の成功率が高くなります。

安全性への配慮
当院では、患者様一人一人に清潔な器具を使用し、感染予防に十分な注意を払って実施しております。また、スタッフは専門的な訓練を受けており、安全で確実な穿刺を心がけています。

エコー下穿刺により、より安全で快適な透析治療を提供できるよう努めてまいります。

医療法人健美会 佐々木病院

https://www.instagram.com/p/DFmdd-oTA1v/?img_index=1

  • 第30回記念 香月・黒川ほたる祭り(花火)

    佐々木病院付近の「香月三大祭」のお知らせです。5月下旬から6月上旬にかけて、八幡西区香月地区を流れる黒川の石坂…

  • 5月の行事食🎏

    5月5日(月)こどもの日🎏 オムライスやエビフライを提供しました🦐箸袋は鯉のぼりになっており、調理員さんの手作…

  • 各種がん検診精密検査について

    各種がん検診精密検査実施医療機関登録証が届きました。令和7年度、令和8年度も引き続き佐々木病院で以下のがん検診…

  • 令和7年度被爆者健康診断のお知らせ

    原爆被爆者の方を対象とした健康診断が実施されます。健康診断はみなさんの任意により受診するものですが、健康管理の…

  • 4月の行事食🌸

    4月はちらし寿司をお弁当に詰めて提供してみました☺🌸いちごの小さなケーキもついています🍓✨

  • 吉祥寺藤まつり 2025のお知らせ

    吉祥寺祭りは今年も参道のみの出店とのことで当院周辺の交通規制はありません。 藤見学やお祭りにお越しの際は、病院…

戻る